よしの歯科医院

歯の豆知識


インプラント

  • インプラントとは
  • インプラント手術
  • インプラント治療
  • インプラントと歯周病の関係
  • インプラント料金表

歯周病

  • 歯周病とは
  • 歯周病の原因と予防
  • 歯周病と全身疾患
  • 再生療法
  • 歯肉移植術(自費治療)

吉野歯科医院

インプラント専門サイト 吉野歯科医院

歯周病克服サイト 吉野歯科医院

豆知識

歯科関係者の方へ

マイクロスコープに興味のあるドクターへ

マイクロスコープ(MORA)セミナー受講生の声

川口ぺリオインプラント研究会

3分でかかりつけ医を探せて相談もできる

歯の豆知識

歯肉

健康な歯茎とは?

色は淡いピンク色。
スティップリングといわれる、みかんの皮のような歯茎の表面にある多数の小さなへこみが明確にみられます。

歯肉炎とは?

色は赤く光沢をもち、腫れ上がり、スティップリングが消失します。
物理的な刺激により簡単に出血してしまいます。
口臭が出てくる。
乳歯や子供の時でも起こります。


歯肉炎の種類

■ 単純性歯肉炎:
プラーク(食べ物のかす)によるもの

■ 複雑性歯肉炎:
プラークが発端で、さらに全身または局所の特殊因子が助長しているもの

■ 歯肉外傷:
歯ブラシや硬い食べ物、薬物、高温、医原性因子などが原因で歯肉が損傷したもの

■ 歯肉退縮:
歯肉に炎症はないが、歯肉が下がってしまった状態

歯肉炎の予防
  • 歯ブラシとデンタルフロスの両方による清掃を行いましょう。
  • 口呼吸によって歯茎が乾燥すると、歯肉炎が起こりやすくなるため、口呼吸から鼻呼吸に変えていきましょう。
  • 体の免疫力を高めましょう。

それでも良くならない場合は、治療が必要となることもございますので、ご相談ください。


医院概要

蕨の歯科 歯周病治療なら

よしの歯科医院

住所
埼玉県 川口市芝樋ノ爪1-10-20 101
電話番号
TEL:048-261-6680
最寄り駅
・JR京浜東北線「蕨駅」東口より徒歩約6分
休診日
火曜・水曜・木曜・金曜・日曜・祝日
診 療 時 間 日・祝
09:30~16:00
09:00~13:00
15:30~20:30

路線図


  • Page Top