よしの歯科医院

歯の豆知識


インプラント

  • インプラントとは
  • インプラント手術
  • インプラント治療
  • インプラントと歯周病の関係
  • インプラント料金表

歯周病

  • 歯周病とは
  • 歯周病の原因と予防
  • 歯周病と全身疾患
  • 再生療法
  • 歯肉移植術(自費治療)

吉野歯科医院

インプラント専門サイト 吉野歯科医院

歯周病克服サイト 吉野歯科医院

豆知識

歯科関係者の方へ

マイクロスコープに興味のあるドクターへ

マイクロスコープ(MORA)セミナー受講生の声

川口ぺリオインプラント研究会

3分でかかりつけ医を探せて相談もできる

歯の豆知識

インプラント時の被せ物

インプラント時の被せ物について

インプラントの時の被せ物はいくつか種類があります。
それぞれ使用感・使用に適する場合と適さない場合がありますので、ご確認ください。

インプラントに取りつける歯

■ インプラントの構造
インプラントは、あごの骨に埋められる「インプラント」、インプラントと人工の歯を連結する「アバットメント」、そして「人工の歯」と呼ばれる上部構造(被せ物)の3つの部品で構成されています。

人工歯(被せ物)の種類

■ インプラントの構造
インプラントは、あごの骨に埋められる「インプラント」、インプラントと人工の歯を連結する「アバットメント」、そして「人工の歯」と呼ばれる上部構造(被せ物)の3つの部品で構成されています。


■ ジルコニアセラミッククラウン
歯の表面部分にセラミック(ポーセレン)を焼き付けたジルコニア(人工ダイヤモンド)の被せ物。


■ オールセラミッククラウン
白色の被せ物の中で、すべてセラミックでできているものを、オールセラミックスといいます。


■ メタルボンド
白色の被せ物の中で、金属の上にセラミックを被せたものをメタルボンドやメタルセラミックスといいます。


■ ゴールドクラウン
金合金(金を主成分として複数の金属を混ぜたもの)の被せ物です。
自分の歯と近い硬さのため適度なすり減りがあり、歯に馴染みやすいという特徴があります。


■ オーバーデンチャー
あごの骨に2~4本のインプラントを埋め込み、取り外し式の総入れ歯をインプラントによって安定させる方法です。


被せ物の注意事項
  • 口腔内の環境によりご使用出来るものと、出来ないものがございます。
  • それぞれの被せ物で、利点と欠点がありますので、Dr.に相談しながら決めてください。
  • 前記以外にも、被せ物の種類がございますので、ご確認ください。

医院概要

蕨の歯科 歯周病治療なら

よしの歯科医院

住所
埼玉県 川口市芝樋ノ爪1-10-20 101
電話番号
TEL:048-261-6680
最寄り駅
・JR京浜東北線「蕨駅」東口より徒歩約6分
休診日
火曜・水曜・木曜・金曜・日曜・祝日
診 療 時 間 日・祝
09:30~16:00
09:00~13:00
15:30~20:30

路線図


  • Page Top