

フッ素とは
主に飲料水や動物の骨などにふくまれています。
専門家によるプロフェッショナルケアによるフッ化物局所塗布は、虫歯予防に効果的です。
歯がある方ならどなたでも効果があります
どんな効果があるの?
- 歯の再石灰化が促進されます
- 虫歯原因菌の酸の産生をおさえます
- 酸に強い歯になります
酸性のフッ化物溶液による腐食
そのため、以下の方には使用を控えさせていただきます。
- プラスチックの材料で治療した歯
- メタルボンドという被せものしている方
- インプラント治療をした方
※該当する方には中性のフッ化物溶液を使用すれば問題ないとされています
さらに効果的に予防するには
- 定期的な塗布が必要です
- 日常のブラッシングが重要です
- おやつのなどの間食も関わりがあります
最後に
- 6024運動(60歳で24本の歯がある)
- 8020運動(80歳で20本の歯がある)
日本でいま行われている歯を残すための運動です。
正しいケアで虫歯ゼロを目指し、維持していきましょう!
